2011年2月23日水曜日

少年団スキー・スノーボード実習・裏編 ~最後の少年団活動~



前述の少年団スキー・スノーボード実習には隠されたエピソードがあります。
それはこの実習が最後の少年団活動となる中級部3学年の存在でした。

2月26日に少年団卒団式を迎える中級部3学年。
少年団を卒団すると次は朝青に加盟することになります。
2005年に少年団に入団した中3は6年間少年団員として活躍をしてきました。
特に今年度は最後の年だけあって、皆の先頭に立ち、少年団活動を牽引してきました。

実習初日目の夜は皆で娯楽会。
この準備こそが最後の活動でした。
皆を楽しまそうと案を出して出し合い、時には夜遅くまで準備をしました。
内容は①ビンゴゲーム ②〇×クイズ ③ビデオクイズゲームに決まり、学生だけで準備して学生だけで実行しました。
結果は大盛り上がり。

特にビンゴゲームはビンゴクリアをしても賞品なのか罰ゲームなのか分からない状態で室内が緊張と笑いでいっぱいになりました。
惜しくも罰ゲームでかつらをかぶることになった学生も中3のために、恥ずかしい気持ちを抑えて、場を和ませてくれました。

あっという間の90分でした。

最後に中3が一人ずつ皆にメッセージを送りました。
6年間の思いと感謝の気持ち、今年やり残したことを来年度へ託すお願いの一言等。
6年間の少年団生活に感極まり、涙をぬぐう学生も。(それ程少年団生活に打ち込んだのでしょう。)

このようにして、中3の最後の少年団活動は幕を閉じました。
2月26日の卒団式まであと少し。
頑張れ、そして6年間お疲れ様でした!

※卒団式の模様は後日お知らせいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿