2010年7月30日金曜日

少年団キャンプ2010 CD完成☆

少年団キャンプ2010 CDが完成しました。
1泊2日のキャンプのダイジェストを映像に収めました。
中3がメインになっていますが、芸術ダイビングコンテスト、2人3脚、文化公演様子は全学年分、収まっています。
ただ今回はCD提供ですので、PCでしか見れません。

少年団キャンプ2010 CDをご希望の方は無料で差し上げます。
お問い合わせにてお知らせください。

担当:金鐘哲

2010年7月27日火曜日

少年団キャンプ2010☆






7月26日~27日 岐阜県すぎのこキャンプ場にて少年団キャンプ2010が行われました。
趙暉世 中級部団委員長、金光洋 初級部団委員長を中心に皆が全行事に一生懸命取り組み、そこで大きな成果をあげました。またその様子そのものが1学期の成果でしたし、先生達に大きな感動を与えてくれました。
川遊びに料理コンテスト、肝試しに、キャンプファイアー。
本校のキャンプの特徴は何と言っても行事の多さ!
1泊2日の過密スケジュール。
学生達は休む暇もなく次々と行事をこなしました。

今回新しく取り入れた行事がこちら。
①「芸術ダイビングコンテスト」
②「クラス対抗スイカ割り大会」
③「クラス対抗水中二人三脚」

芸術ダイビングコンテストとはその名の通り、誰が一番芸術的にダイビングをするのかを競う大会でした。
8名の学生と教師1名の参加のもと行われ、何と!
優勝は4回転スクリュージャンプを披露した中3・朴里恵トンムの文句なし優勝でした。

※証拠はビデオに収められています。

クラス対抗水中二人三脚も川の逆流の中、20メートルをクラスが一つになり、ゴールを目指しました。
優勝は中1の優勝かと思われた14秒の記録を更に2秒縮めた中3の劇的な優勝でした!

この他にも多数の行事があり、多くの表彰をもらいました。

最優秀クラス:中級部3学年

MVP:中3 金潤華

隠れMVP:初5 朴一樹

ユニーク賞:中1 金世友

料理コンテスト優勝:初級部3組(金萌華) メニュー<冷麺>

料理の名人:中2 朴珊玉、初6 金潤希

文化公演優勝:初級部6学年

芸術ダイビングコンテスト優勝:中3 朴里恵

水中2人3脚優勝:中級部3学年

環境美化模範バンガロー:中級部男子

少年団の皆様、本当にお疲れ様でした。
このように楽しいキャンプを過ごせたのも皆のおかげです。

夏休みの間、しっかり充電して2学期から勉学に励みましょう。


→写真館へGO

2010年7月24日土曜日

笑笑劇場2010の写真を追加しました。

写真館へどうぞ。

中級部の写真を撮れませんでした。
申し訳ありません。

2010年7月23日金曜日

朝鮮新報に初級部サッカー大会の記事が掲載されています。

朝鮮新報HP http://www.korea-np.co.jp/main/main.aspx

ご覧ください。

第60回 全国小・中学校作文コンクールについて


初2~中3までの夏季連休間、課題です。
今年で60回目を迎える伝統あるコンクールです。
毎年、初級部は「ドラえもん大賞作文コンクール」、中級部は「手紙作文コンクール」に応募していました。
今年は60回目を迎えるこのコンクールにチャレンジします。

45分授業でたくさんの作文、短文、エッセー等を作成しました。
その成果をこのコンクールで発揮しましょう。

HP参照:http://info.yomiuri.co.jp/event/06001/201006042266-1.htm 

コンクール参加についての意義をはっきりさせましょう。
賞を得るために参加するのです。
だから名称も「コンクール」なのです。
コンクールに応募するとなったときに、皆が必ず賞を取るという意識で臨まなければ、結果などありえません。
そういう意識を持って、素晴らしい作品を作成してください。

実績多き1学期を無事締めくくりました★

本日(23日)1学期終業式を無事終え、夏季連休に突入しました。
4月4日から始まった今学年度です。
今学年度は <공부를 잘하는 모범학교>を年間目標に<스스로!위하여!더불어!>というスローガンを掲げ、そして1学期生活を送りました。
1学期はタイトルにもあるとおり、「学習実績が光った学期」と言っても過言ではありません。
皆が学習を基本とした生活を計画的に送った結果、たくさんの実績を残しました。

★1学期最優等、優等生%は99.5%になりました。

★各検定試験(ハングル検定、漢字検定、英語検定)は合格率95%以上でした。
 初6 金光洋 3級合格(中3レベル)
 初4 崔勝巽 6級合格(初6レベル)
 初2 金梨沙、呉夏鈴 10級 満点合格

★学区統一試験では中級部が過去最高の平均9点をマークしました。
 学年賞に中級部1学年、個人賞として中1金美和 3位、初4金愛珠 4位に輝きました。

★毎パソコンクールで各部門 2級、準2級を取得しました。

★「お母さんの詩」に本校5年目の挑戦として初の入賞!
 初1 劉智世 「わたしのオンマ」 佳作受賞

★「三重県少年の主張大会」に中3全員が応募しました ※結果は8月頃

★「笑笑劇場2010」を通して、日本語発表能力を養いました。
 また各学生の創造力を高めました。お笑いセンスも磨きました・・・
  最優秀発表賞:初6「ウリ式笑点」
  初代お笑い王:初6 金希珠

★「校内作文コンクール」で朝鮮語文学創作力を磨きました。
 初3~中3まで全員が作成し、素晴らしい作品が出来上がりました。
 最優秀賞:中3 朴清登
  優秀賞:中1 徐隆晟
      初6 趙暉士


その他にも学生達は実績を残してくれました。

★在日朝鮮学生ピアノ競演大会・予選
 金賞:初2 李聖蘭
 銅賞:初5 朴世里
    中2 元智香

★在日朝鮮学生サッカー中央大会・予選
 優勝:四日市朝鮮
 最優秀賞:朴勍宙
  優秀賞:趙暉士

夏休み間に美術作品の結果も出ます。まだまだ実績はあるみたいです。

更に学生達は夏休み間、第60回 小中学生 全国作文コンクールに応募する作品を作成します。
必ず入賞させましょう。


上記のように本当に実績が多かった1学期です。
しかしまだまだ上を目指せる実力は皆にはあります。
これで満足はしません。
2学期はもっとたくさんの実績を残しましょう。

1学期、本当にお疲れ様でした。

笑笑劇場2010 公式DVD販売について★

6/26 本校で盛大に行われました笑笑劇場2010の公式DVDを販売します。
1部、2部の発表、そして当日流した映像も含まれています。
金額は一枚300円となります。
(作成費用が一枚300円かかります。)

購入ご希望の方は今日配布した注文書に記入して、始業式の日(8/27)に提出してください。

又、学父母以外で購入ご希望の方は、ホームページのお問い合わせにて注文ください。
もしくは学校まで直接連絡くだされば、即対応します。

担当者:金鐘哲(キン・ジョンチョル)教務主任

1学期末試験 各クラス 最高平均点数学生★

1学期末試験が無事終わりました。
各クラス 最高平均点数学生は以下です。

初級部1学年 劉智世、金希那 (9.9点)

初級部2学年 金梨沙 (9.83点)

初級部3学年 呉大晃 (10点)

初級部4学年 金珠梨 (9.4点)

初級部5学年 朴一樹 (9.75点)

初級部6学年 金潤希 (9.6点)

中級部1学年 金美和 (9.59点)

中級部2学年 朴美栄 (9.02点)

中級部3学年 趙暉世 (9.00点)


この他にも沢山の学生が優秀な成績を残しました。
本校の目標は<学習成績優秀学校>です。
2学期は更に学習実績を残せるべき、勉学に励みましょう。

初級部3学年 呉大晃トンムは5科目の試験、全て満点です。
一つのミスもない最高の点数でした。

2010年7月17日土曜日

一学期 オモニ給食★


7/17 本校の毎学期恒例のオモニ給食が行われました。
今日の担当は中級部オモニたちでした。

△本日のお献立
 マーボー丼、唐揚げ、最高級キムチ、ゼリー

最高の昼食でした。
オモニの皆さん、コマッスンミダ。
2学期も宜しくお願いいたします。

※ 写真を撮れなかったので、中3のオモニたちの写真を載せます。
 

2010年7月16日金曜日

第44回 ハナマルキ 「おかあさんの詩」★



5年目の挑戦でついに入選しました。
初級部1学年 劉智世トンムが作成した「わたしのオンマ」が佳作に入選されました。
おめでとうございます。

来年は優秀作品目指して、頑張りましょう。

HP参照 http://www.hanamaruki.co.jp/news/2010.html 

2010年7月15日木曜日

第10回 毎日パソコン入力コンクール6月大会 結果☆

初級部4学年~6学年は義務制で中級部は希望制で受験しました。
結果は以下となります。
尚、HP上では全国ランキング入場者のみ発表します。

△第1部 ホームポジション 基礎

準1級:初5 徐晟羽(226点)
    初6 金萌華(210点)
    
 2級:初5 朴世里(171点)
    中1 金世友(157点)
    初6 朴柚紀(155点)
    初6 朴勍宙(138点)
    初6 李青海(137点)
    
準2級:初5 金將守(133点)
    初6 洪洋樹(132点)
    初6 朴貴永(127点)
    初6 金潤希(123点) 

△第5部 和文A
 2級:初6 李青海(375点)
    初6 金潤希(327点)

 

2010年度 春季 ハングル検定 合格者発表★

おめでとうございます。
合格者が発表されました★

3級:中3 朴清登
   中2 朴美栄
   中2 朴珊玉

4級:中1 金世友
   中1 金美和
   中1 朴美紀
   中1 尹純花

5級:初5 尹知炫
   初5 朴一樹
   初5 許桃子
   初4 金珠梨

さあ、皆さん!
 ハングル検定3級、漢字検定3級、英語検定3級の3冠目指して引き続き頑張りましょう!

2010年7月14日水曜日

2010学年度 1学期末試験

△日程
 -中級部
  7月14日 国語、数学
  7月15日 日本語、地理/歴史
  7月16日 英語、社会
  7月17日 理科

 -高学年
  7月15日 国語、算数
  7月16日 日本語、理科/地理/歴史
  7月17日 社会、理科

 -低学年
  ※授業中に国語、算数、日本語を受験します。

△学期末評点について
 語学科目は50%、理数、社会科目は60%です。
 学校的に統一しています。
 残りの%は中間試験テスト、課テスト、機能テスト、課題提出状況となります。

★教務主任より学生達へ
 1学期を振り返る意味で期末テストは重要です。
 日常時の学習成績を万遍なく発揮しましょう。
 
 今回の中間テストは屈辱的な結果でした。
 しかし本校の目標は中央統一試験です。
 今回の期末試験を踏み台にして、2学期中央統一試験に備えるようにしましょう。

 そして10点満点を目標にしない子、8.5点で満足する子。
 ありえません。
 すみからすみまで全て学習しなさい。
 家庭学習は大人へと成長する大事なステップです。
 学生時代に学習面で苦労しなければ、大人になったときに必ず挫折を味わいます。

 さあ、頑張りましょう。
 
 

2010年7月10日土曜日

7/10 幼稚班 宿泊保育★


7月10日~11日 幼稚班・年中組、年長組を対象に宿泊保育を行いました。
親元を離れても、終始元気に過ごしました。

<グリーランドあさけ>でアスレティック、水遊び、すいか割りを行い、夕食はバーベキューを食べました。
その後は湯ノ山の名湯「片岡温泉」に向かい、気持ちよく汗を流しました。
学校の戻り、花火を楽しみ、最後は皆で探検ごっこ!
力を合わせて宝を探し出しました。
夜はすでに9:30。
疲れからかゆっくりと眠りにつきました。

皆で力を合わせて大成功させた今回の宿泊保育でした。

お疲れ様でした。

→写真館へGO

2010年7月9日金曜日

<조선중학생>,<친한동무>,<꽃봉오리>に我が校が紹介されました。

5月30日に行われた運動会2010の記事が雑誌<조선중학생>,<친한동무>,<꽃봉오리>に掲載されました。
雑誌の特集としてグラビア記事として掲載されています。
あの時のアツイ気持ちがよみがえってきます。

残念ながら、ネットでは閲覧できません。
学生達に配布されているので、是非ご家庭でご参照ください。

2010年7月8日木曜日

6月 校内朝鮮語作文競演 結果☆




 対象:初級部3学年~中級部3学年

テーマ:<運動会2010>

最優秀作品賞:中級部3学年 朴清登

 優秀作品賞:中級部1学年 徐隆晟

       初級部6学年 趙暉士

  
   佳作賞:中級部3学年 金潤華
       中級部3学年 朴紗永
       中級部2学年 李享明
       中級部1学年 金美和
       中級部1学年 朴美紀
       初級部6学年 金萌華
       初級部5学年 許桃子
       初級部4学年 金珠梨

朝鮮新報で紹介されました。

日本語発表会<笑笑劇場2010>が朝鮮新報で紹介されました。
ご参照ください。

朝鮮語版
http://www.korea-np.co.jp/main/main.aspx 

日本語版
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/

2010年7月7日水曜日

7/7 七夕祭り(中3と幼稚班)


中3学生と幼稚班園児で七夕祭りを行いました。
先生達が準備したブラックシアター「彦星と織姫」を鑑賞し、その後は短冊に願い事を書きました。
昼食は皆で流し素麺を食べました。
すごく楽しく、有意義な一日でした。

準備をしてくれた幼稚班の先生、コマッスンミダ。

→写真館へGO

2010年7月6日火曜日

7/5 朝中生と聖母の家学園 交流会☆ 



毎年恒例の聖母の家学園との交流会を行いました。
今年で8年目です。
今回も楽しい時間を過ごしました。

聖母の家学園の皆様、そして先生の皆様。
本当にありがとうございました。
また来年も宜しくお願いいたします。

中3のみんなにはもう会えませんが、交流を続けている限りは、必ずどこかで会う機会があると思います。
この交流の日をいつまでも忘れずに互いに切磋琢磨していき、頑張りましょう。

→写真館へ

愛知朝高学区 統一試験 結果☆

 学区的な統計が発表されました。

 学校賞:中級部1学年 (学区1位 9.33点)

 個人賞:初4 金愛珠 (学区4位 9.70点)
     中1 金美和 (学区3位 9.88点)

 クラス順位:初級部4学年 8位
       初級部5学年 8位
       初級部6学年 9位
       高学年    9位

       中級部1学年 1位
       中級部2学年 2位
       中級部3学年 2位
       中級部    2位

 学区統一試験は競演です。
 1位から順位が全て出ます。
 日頃の学力を確認する性格ではなく、互いに競争する性格もあります。
 学校別の学力の競争と言っても過言ではありません。
 
 高学年、中級部の皆さん!
 やるからには1位を目指さなければいけません。
 9点で満足、8.5以下じゃないから大丈夫・・・
 こういう声が頻繁に聞こえます。
 教務主任として辛口のコメントをしますが、
 やるからには10点です。
 9.9点も0点も変わりはありません。
 全て習っている範囲です。
 今回、高学年、中級部も8.5以上はキープしていますが、1位でなければ意味がないこと。
 結果に満足せず、中央統一試験目指して頑張りましょう。

 そして学習に対する欲を各個人が持ちましょう。

愛知朝高学区 初級部サッカー大会 結果☆



 結果から申し上げます。
 優勝しました。
 
 趙暉士トンムを筆頭に、初級部サッカー部の皆様、おめでとうございます。
 毎年、優勝候補の名に上がりますが、ここ数年優勝からは遠ざかっていました。
 今回の優勝は何十年ぶりの優勝です。
 年間を通してチームが一丸となり、練習に励んできた結果だと思います。
 そして、やはり優勝に結びついた一番のきっかけは目的意識を持って臨んだ延長練習、大会前日の壮行試合だったでしょう。
 これは本校の特徴を生かした試みでした。
 皆さん、本当にお疲れ様でした。
 そして、一日中審判をしてくれた中級部サッカー部、朝から売店作業をしてくれたオモニ会の皆様、あたたかい声援を送ってくれた学父母の皆様、本当にお疲れ様でした。

 初級部サッカー部はこれから夏の本選に向けて、また一から練習が始まります。
 今回は東海1位として参加します。
 プライドを持って臨みましょう。
 絶対に負けられない戦いに・・・

△結果
vs名古屋 4-1
vs東春・岐阜・第7・豊橋合同 1-1
vs長・北陸・静岡合同  4-0

最優秀選手賞:初6 パク・キョンジュ
優秀選手賞 :初6 チョウ・フィサ

→写真館へ

中央ピアノ競演大会 結果★

7月2日~3日 ルネ小平にて中央ピアノ競演大会が行われました。
本校では初級部2学年 李聖蘭トンムが参加をしました。
日ごろの成果を発揮し、銅賞という結果を残しました。
聖蘭トンム、本当にお疲れ様でした。
来年は金賞を目指して、頑張ってください。

聖蘭トンムは全校生徒に東京のお土産を買ってきてくれました。
コマッスンミダ★

2010年7月2日金曜日

初級部蹴球部 壮行試合を行いました★




7月4日(日)に行われる学区初級部サッカー大会に向けた壮行試合を行いました。
試合は初級部レギュラーVS中級部蹴球部+教員で試合をしました。
結果はさすがに大人には勝てなかった初級部蹴球部の敗戦でした。
しかしこの試合を通して、貴重な何かを得れたはずです。

20年ぶりの優勝カップを是非、四日市に持ってきてください。

学父母の皆様、応援宜しくお願いします。

2010年7月1日木曜日

中央ピアノ競演大会 激励会★






7月2日~3日 東京都小平市のルネ小平で行われる<中央ピアノ競演大会>に参加する初級部2学年 李聖蘭トンムの激励会&試演会を行いました。
予選から更に磨きのかかったピアノ演奏でした。
全校生徒、美しいピアノの音色に聴き入っていました。

中3女子が学校を代表して差し入れを送りました。
また中2の元智香トンムが激励の言葉を送り、最後に聖蘭トンムの決意を聞きました。

明日から開催です。
李聖蘭トンム、気をつけて行ってきてください。
そして必ず金賞というお土産を学校に持ってきてください。